ひがないちにち

ひがないちにち

バイク初心者がST250の整備やカスタムを・・・。グラストラッカーやボルティの改造も参考にしています

【悲報】SOTOの人気シングルバーナーが値上げ【春キャン準備】

ユーザーの痒いところに手が届く、シングルバーナーやランタンを精力的に開発・販売しているSOTOソト)のHPに悲しいお知らせが掲載されていました。

人気のシングルバーナー2種類が1月21日より値上げされるそうです。春のキャンプシーズンに向けて、バーナーを新調しようと考えていた人は早めに買った方が得ですよ。 

 

 

 

f:id:AZSarc:20200117115116j:plain

根強い人気のレギュレーターストーブ ST-310 約600円の値上げ

SOTO新富士バーナー)HPより引用

 

 SOTO(ソト)とは、どんなブランドなのか?

SOTO(ソト)とは、新富士バーナー株式会社のアウトドアラインのブランド名です。新富士バーナーの社名の通り、火器系に強いアウトドアメーカーなんですが、今では調理ギアをはじめ様々なジャンルで人気のあるアウトドアメーカーとなりました。

有名なアウトドアメーカーは他にもたくさんあるんですが、こと火器類に関しては安全性や開発コストの問題もあり、積極的に新商品の開発・販売を行っているメーカーは少ないです。そんな中、SOTOは元が火器類のメーカーなので、キャンパーの痒いところに手が届く&ギアフリークの心くすぐるラインナップを揃えている、アウトドアブランドです。

 

2020年1月21日より値上げされる商品

SOTOの2020年1月21日より値上げされるシングルバーナーは、 

レギュレーターストーブ ST-310が税別定価¥5200→¥5800

 

 

 

シングルバーナー ST-301が税別定価¥7500→¥8000

 

レギュレーターストーブST-310の特徴

  1. OD(アウトドア)缶ではなく、CB(カセットガスボンベ)缶で使用するので、ランニングコストが安価に済む。
  2. レギュレーター搭載で、寒冷地でも通常のCB缶より安定した火力が期待できる。
  3. 遮熱板はついているが火口とガスボンベの距離が近いので、ソロ~少人数での使用向け(大きなクッカーには向かない)
  4. 4本脚&CB缶で支えるため、安定感は高い。
  5. パッキングや重量をシビアに考えなければ、ちょっとした登山でも使用可。

おそらくSOTOのシングルバーナーで発売以来常に人気上位にランクインしている商品です。春のキャンプシーズンに向けて、シングルバーナーを調達しようと考えていたなら1月21日より前に買うべし。

 

シングルバーナーST-301の特徴

  1. OD(アウトドア)缶ではなく、CB(カセットガスボンベ)缶で使用するので、ランニングコストが安価に済む。
  2. レギュレーター付のFUSION(フュージョン)が販売されてから影が薄い存在。しかし価格はFUSION(フュージョン)が税別¥9000に対し1月20日までは税別¥7500で買える。
  3. 火口とガスボンベが分離しているので、大きなクッカーでの調理や煮込み料理などにも対応できる。
  4. キャンプでのメインバーナー・サブバーナーとして汎用性が高い。
  5. チューブはさほど長くないので、それなりの調理スペースが必要。

キャンプ特化型のシングルバーナーです。夏場やデイキャンプがメインなら、レギュレーターの必要性はさほどありません。それでいてコストが抑えられているのでファミリーキャンパーには穴場的商品です。

 

st250grasstracker.hateblo.jp

 

 

シングルバーナーのカスタム(改造)について

SOTOのレギュレーターストーブシリーズのゴトクに多く採用されているステンレスワイヤーの脚ですが、SOTO純正からも販売されているシリコンチューブを付けると、使い勝手が大きく向上します。

脚にシリコンチューブをつけるメリット

テーブルの上にバーナーをセットして調理する人、地べたに直接バーナーを置いて調理する人・・・バーナーの設置場所は人それぞれですが、ステンレスの脚のままだとゴトク諸共滑ってしまう時がよくあります。防滑と安定性向上にシリコンチューブはとても効果的です。

ゴトクが冷めきる前に、畳もうとして熱っちなんて思いも、シリコンチューブをつけておけば緩和されます。

シリコンチューブカスタム(改造)のデメリット

  1. カスタムのために費用がかかる。
  2. シリコンチューブに付いた汚れが目立つ。
  3. 畳んだ際に、もとより僅かに嵩張る。

多少のデメリットもありますが、私は断然シリコンチューブカスタムをする派です。デメリット以上のメリットがあると思っていますし、デメリットの①と②は安いシリコンチューブを買ってくれば、負担軽減できます。

自分でシングルバーナーをカスタム(改造)してみよう

用意するものは、カッターまたはハサミ、台所用洗剤(無くても可)、内径が4mmのシリコンチューブの3つだけです。 

シリコンチューブ 4mm×6mm MGJG-4.0

シリコンチューブ 4mm×6mm MGJG-4.0

  • メディア: オフィス用品
 

ポイントはこのシリコンチューブの単価をいかに低く抑えるかです。汚れが目立ってきたら、気兼ねなく交換できる様、値段重視で選びましょう。

カスタム手順は極簡単。

  1. シリコンチューブを適当な長さに切りそろえる。よく○○cmに切りそろえると丁寧に説明されていることがありますが、接地面+畳む時につまめる程度の長さなら10cmだろうと7cmだろうとどうでもイイです。ちょっと脚にあてがってみて、適当な長さを決めたら、その長さにそろえるだけです。
  2. シリコンチューブの切口(内側)に、ちょっとだけ台所洗剤をつける。洗剤は切口の片側、極少量で十分。洗剤が無い場合は、切ったチューブを湯の中に入れてちょっと放置する。
  3. バーナーのゴトクにシリコンチューブを(洗剤の付いた面から)履かせる。湯を使った人はヤケド注意です。
  4. カスタムしたシリコンチューブが汚くなったら、躊躇なくカッターで切り捨て、①の手順に戻る。

カスタムの要点は、シリコンチューブの長さ。長すぎても畳んだ時に嵩張る原因になってしまうので、接地面+つまめる程度にしましょう。

 

SOTOまとめ

メーカーさんとて商売なので、需要が増す前に値上げしておくのは仕方ないことではあります。メーカーさんが値上げのアナウンスを出してくれているので、ユーザーは更に先手を打って高くなる前に買ってしまいましょう。

最後に余談なんですが、私個人的に液燃(特に赤ガス)のランタンが欲しい!せっかくムカストーブ、ストームブレイカーと赤ガスバーナーのラインナップがあるのだから、ここはSOTOさんに新規開発して欲しい!!私は他のメーカーではなく、SOTOの赤ガスランタンが欲しいんだ!!!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 ↑↓ ブログ村参加中です。あなたの『いいね!』と『B!ブックマーク』が励みになります。広告ではありませんので、1クリックのご協力を(。>_<)。

このエントリーをはてなブックマークに追加